世界に1つのカスタムノートが作れるお店「HININE NOTE」がポップアップショップを開催してたので作ってきた!. .

こんにちは黛です。

渋谷ロフトのB1文房具売場に定期巡回(?)しに行ったところ、入り口付近にポップアップショップ(期間限定の店舗)がありました。

セミオーダーノートが作れる「HININE NOTE(ハイナインノート)」さんです。

 

今回私が行った渋谷ロフトでの開催期間は、

2019年5月1日、2日、3日の13:00~17:00

の三日間です。

「世界に1つのカスタムノート」

ちょっと気になってズラリと並んだ見本を眺めていると、店員さんが声をかけてくれてお話を聞いているうちに興味が出て作ってみたくなりました。

 

HININE NOTE

印刷会社の一角として始まったのがハイナインノートだそうです。表紙の色、中身、リングの色などパーツを選んで作れます。その組み合わせは数万通り以上もあるそうです!

店舗は上原1丁目にあるということで、最寄り駅は小田急線「代々木八幡駅」、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」から徒歩5分ほどにあります。

〒151-0064 東京都渋谷区上原1-3-5
SK 代々木ビル 1F

 

作ってみた

「オリジナルノートかあ、いいなぁ」ということで、作ってみることにしました。

どのパーツを組み合わせるか決めていきます。

表紙

まず表紙の種類を「紙表紙」と「レザー表紙」の2種類から選びます。

値段は

紙表紙1,600円+税
レザー表紙2,200円+税

となっています。

基本的にはこの価格で、あとはオプションを付けるとプラスで値段がかかるようになっています。

ポップアップショップではB6サイズの縦向きオンリーです。

 

表紙カラー

表紙の種類を決めたら次は色を決めます。大事なところですね。

私は「白」を選びました。

 

リング

次にリングの色を選びます。リングの色がたくさんあって悩みます。

表紙を白にしたので何でも合う感じがしますが、今回は「赤」を選定しました。

 

ゴムバンド/丸タック

次はノートを開かないように留めるゴムバンドか丸タックを選びます。

リングの色に合わせて赤のゴムバンドにしました。

また、ゴムバンドをとめる金具の色も「ゴールド」と「シルバー」から選べるようで、シルバーにしてみました。

 

中紙

白色の紙の「無罫」「横罫」「方眼」3種類から選びます。

ここはノータイムで「方眼」一択でした。方眼好きなので。

 

オプション

オプションは2種類。

  • 名入れ(500円)
  • クリアポケット(200円)

 

名入れはアルファベットの箔押し!それに箔の色も3色から選びます。ただし、6文字まで。

 

クリアポケットは5枚ついています。

 

クリアポケットがめっちゃ便利なのでこのオプションを追加しました。

 

今回のパーツ組み合わせをまとめると、

  • 紙表紙、白
  • 赤リング
  • 赤ゴムバンド、金具シルバー
  • クリアポケット

という感じにしてみました。

一瞬で出来上がった

動画を撮らせて頂きました。

「ポップアップショップなのである程度下準備はしてきていました」ということみたいですが、それでも予想以上に早く出来上がったので驚きです。

 

この機械でリングをとめていました。手動だから1冊単位で作るのにむいているそうです。

 

このブログの他の記事をご覧になるとわかるかもしれませんが、

私は超絶シンプルなものが好きなのです。

 

なので、白表紙に赤リングとゴムバンドですでに私の中ではもう満足。

 

 

ただ、無料でボコボコした文字加工ができるとのことなので、せっかくだからやってみようと思ってました。

なぜ無料なのかというと自分でやるからなのです。

失敗しないか若干不安になりますが、自分で加工できる体験は面白そう。

それに無加工だとオリジナリティがちょっとないかもしれない…!

 

エンボス加工してみた

練習ができるということなので安心。

左上にあるアルファベットと数字が彫られた釘みたいなのをハンマーでドンと叩くわけです。

アルファベットは「A」~「Z」の大文字と「&」。数字は「0」~「9」がありました。

 

力加減を確認し、いざ、本番..

 

マスキングテープをあてて、真っすぐなるようにラインを作ったにもかかわらず、開幕「P」の文字が斜めったあー

それにつられて後の文字が斜めるー

 

まあこれはこれで味があるということにしておきましょう…!

 

ちなみにエンボス加工した文字は当ブログタイトルです。これは最初から決めていました。

小文字が無かったのと、もうちょっと強く叩いてもよかったなと思いましたが、加工もシンプルに出来たのでトータル満足です。

白を表紙カラーにしてリングとゴムバンドの色を赤に。シンプルに2色にしてみました。今度はリングもゴムバンドも表紙と同じ色にして作ってみたいです。

 

ブログの名前を自分で入れました。シンプル!

中紙は方眼。お店だとクリーム色も選べます。クリーム色方眼ノートが好きなので次回は絶対それにしようと思う。

ロルバーンを使っているとポケットの便利さが分かったので、オプションでクリアポケットつけました。

ペンもノートと色を合わせてみました。

ペンはNomura(@Solskjaer)さんのTweetをマネしました。

サラサクリップにエナージェルインフリーのオレンジ軸をセットするだけ。

https://twitter.com/Solskjaer/status/1118157418838421504

 

まとめ

自分でパーツを選んでデザインも好きにできるのはやっぱり愛着が湧きますね。

パーツの組み合わせ方も豊富なのでどのパターンにしようか考えるのが楽しい。

使い勝手が良いリングノートですし、プレゼントにも良さそうじゃないですか。

今度は店舗で好みのカスタマイズでノートを作りに行きたいです。

 

 

 

【おまけ】HININE NOTEさんに行ってみた

せっかくなので、実店舗も見学してみたいなと思って、そのまま行ってみました。

渋谷から店舗がある富ヶ谷(住所では上原1丁目)まで歩いて20分くらいで行けますよ。むしろ電車使うと乗り換えなくてはならないので逆にめんどくさいのです。

 

このビルの1階が「HININE NOTE」さんです。おしゃれな外観ですね。

(撮影したときは気づかなかったのですが、あそこに傘引っ掛けたの誰や、めっちゃ気になる)

 

店内撮影の許可を頂いたので撮らせてもらいました。

すでに出来上がりを待っているお客さんが2名いらっしゃって、

私が店内を見ているときも、受け取りのお客さんが来店されたりと常時賑やかな感じが漂っていましたよ。

興味があるかたはぜひ店舗に足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

そしてノートを作ったら富ヶ谷を散策してみるのもおすすめです。富ヶ谷は新宿・渋谷から近いけどローカルで、代々木公園がすぐそばにあって、小さいおしゃれなお店がいっぱいあるいい街です。

 

HININE NOTE

平日 13:00-20:00
休日祝日 13:00-19:00
※ラストオーダーClose30分前
火曜日定休

 

03-6407-0819
note@hinine.co.jp

 

〒151-0064 東京都渋谷区上原1-3-5
SK 代々木ビル 1F HININE Inc. 内

最寄駅
小田急線 代々木八幡駅 南口 から徒歩5分
東京メトロ千代田線 代々木公園駅 八幡口 から徒歩5分

みなさまからのコメントが割と多いブログです。ご感想、ご指摘、ご意見など、書き込んでくださると嬉しいです!お名前、メールアドレス、サイトの記入は不要ですのでお気軽にコメントください。