【文具女子博2019】戦利品レポート!. .

こんにちは黛です。

2019年12月12日(木)~15日(日)に開催された日本最大の文具の祭典「文具女子博」に初参戦してきました!

今回GETした戦利品をレビューしてみましたのでぜひご覧ください。

>>【文具女子博2021】戦利品レポート!. .

>>【文具女子博2020】戦利品レポート!. .

confeito (コンフェイト)ペンケース

株式会社エムディーエスさんのオリジナルブランド「T.S(テーエス)」のペンケースです。

持ち運びやすいコンパクトなサイズにがまぐちがすてきだったので購入。

箔押しのロゴがワンポイントで入っているのがおしゃれ。「ブルベリー」はペンのロゴがあしらわれています。

このペンのロゴに惹かれてこの色を購入しました。

ちなみに、カラーバリエーションは「ピーチ」「ソーダ」「ミルク」「ストロベリー」「ブルーベリー」「カフェラテ」の6色あります。

ペンが2~3本入ります。ペン以外にも化粧品も入れれます。

フラップ フラップA5ノート

株式会社エムディーエスさんのオリジナル文房具です。

どうやら文具女子博2019で数量限定販売されていたようです。知らないで買っていた。表紙一目惚れで即買い。

表紙はオウル、キャット、ツリー、キーの4種類ありましたが、「オウル」と「キャット」を購入。

「オウル」と「キャット」の色がステキだったのでこの2つを選びました。

ノーブルノート(グレー)

ライフ株式会社さんの女子博限定のノーブルノート A5サイズです。

表紙カラーはホワイトとグレーがありまして、落ち着いた雰囲気を感じたグレーを購入。表紙はすべて銀の箔押し。

本文紙がLライティングペーパー・ホワイト

そして各日2種各30冊限定でおまけとして「まめ本」が付いてきます。

この「まめ本」小さいのに丁寧に作られている感じがしました。ちゃんと開く。。すごい

カ.クリエA4×1/9 サイズ mizutamaデザイン

文具女子博の限定品。mizutama(@mizutamahanco)さんのイラストが入っているプラス株式会社さんの「カ.クリエ」。

イエローの表紙にゴールドの箔押しとイラストの感じがとっても良かったので購入しました。

ミニチュアノートコレクション

どれが入っているか分からないガチャ感覚のミニチュアノートコレクション 。全6種類。

デザインはそのままでミニチュアサイズ、ちゃんと書ける。

全部当たるまで買いそうだったので3つ購入したら3つともかぶらなかった..!この日、引きが強い。

シリコンカバーホッチキス

マックス株式会社さんのシリコンカバーホッチキス、「シリコンホッチキスVol.1 みずべのいきもの」です。

さめ、わに、びーばーが生息していまして「さめ」を捕獲してきました。1匹1,200円です。

この着ぐるみ的な発想がいいですねえ。

ホッチキス針 メタリックカラー

マックス株式会社さんのホッチキス針「カラー針 No.10-1M」のメタリックカラーです。

「メタリック ピンク」「メタリック ブルー」「メタリックグリーン」「メタリック イエロー」の4色展開です。

黒い紙にも映えるホッチキスの芯。パッケージもブラックを基調としたおしゃれなデザインです。

パープルは文具女子博2019限定で、2つ以上芯を購入すると貰えました。

プラマン

ぺんてるさんの「プラマン」。40周年記念の限定色と文具女子博の限定ロゴ入り。

プラスチック万年筆だから「プラマン」なんですね。

レトロ感あるボディが好き。オリーブグリーンのインクが気に入ってます。

鉛筆「ユニ」オリジナル3本セット

三菱鉛筆さんの鉛筆「ユニ」。本体に文具女子博のロゴが入った限定ユニがオリジナル限定パッケージに入ってます。

ユニの硬度も9H・HB・6Bと幅があります。ちなみに私が一番好きな鉛筆の硬度は「F」。

あとこれは欲しかった購入者特典のクリアファイル。

正面が明治41年、裏面が大正14年のときの広告だそうです。

サクサポシェ

コクヨ株式会社さんから2020年2月12日(水)に発売の携帯はさみ「サクサポシェ」。今回の文具女子博で先行販売されておりました。

ありそうでなかったキャプのない携帯はさみ。刃をしまっているときはハサミに見えないかわいらしいフォルム。

テープを切ってもベタつかない刃構造になっています。

コンパクトに持ち運べ、キャップがないから片手で切り始められる。ベタつかないのでマスキングテープを切るときにも重宝しそう。

まとめ

2時間ほどで全ブースをチェックできたので丁度いい規模だったと思いますが、あれもこれも欲しくなってしまうのがつらいですね笑

欲しかった限定品が12時には本日分完売で買えなかったので、お目当ての文房具があるなら次は早めに行こうと思います。

購入したもの全てを載せていないのですが、今回使った金額は12,584円でした。

ここまでご覧くださいましてありがとうございました。

みなさまからのコメントが割と多いブログです。ご感想、ご指摘、ご意見など、書き込んでくださると嬉しいです!お名前、メールアドレス、サイトの記入は不要ですのでお気軽にコメントください。