こんにちは黛です。
4種類のカスタマイズペンを使って比較してました。
個人的におすすめランキングも作ってみましたので購入の参考になれば嬉しいです。
ハイテックCコレト

パイロットコーポレーションさんから発売している「ハイテックCコレト」です。
好きなボディとレフィルを組み合わせ、自由に選んで作るペンです。
- レフィル交換が簡単
- インク色が全33色と豊富

ボディの種類と色

「ハイテックCコレト」は2~5本用のボディが用意されており、2本用以外は7色展開です。

「ハイテックCコレト500」はメタルパーツとラバーグリップを使用したちょっと高級感のあるボディです。5色展開で全て4本用です。

「ハイテックCコレト1000」はメタルパーツを使用した高級感のあるボディです。
5色展開で全て4本用です。
1本価格 | ボディ色 | ドットブルー | ドットベビーピンク | ドットピンク | ピンクパール | クリームパール | ネイビー | ノンカラー | ブラック | ホワイト | オレンジ | コーラルピンク | ライトブルー | シルバー | レッド | ブルー | ブラウン | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2本用 | 100円+税 | 1色 | 〇 | |||||||||||||||
3本用 | 150円+税 | 7色 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
4本用 | 200円+税 | 7色 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
5本用 | 250円+税 | 7色 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
コレト500 | 500円+税 | 5色 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||||
コレト1000 | 1,000円+税 | 5色 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |


レフィルの種類と色

「レギュラーカラー」は0.3mm/0.4mm/0.5mm種類があり、それぞれ全15色です。
1本100円+税。
レギュラーカラーの0.3mmと0.4mmには10色セットがあります。

「パステルカラー」6色、「メタリックカラー」6色、「蛍光カラー」6色。
全て0.4mmだけあります。1本100円+税です。
「パステル」「メタリック」は黒い紙にも書けます。
レフィル | 1本価格 | 0.3mm | 0.4mm | 0.5mm |
---|---|---|---|---|
ゲルインキ(全15色) | 100円+税 | ○ | ○ | ○ |
パステルカラー(全6色) | 100円+税 | ○ | ||
メタリックカラー(全6色) | 100円+税 | ○ | ||
蛍光カラー(全6色) | 100円+税 | ○ | ||
シャープユニット | 180円+税 | ○ | ○ | |
消しゴムユニット | 280円+税 | – | – | – |

レフィル交換が簡単なボディ



スタイルフィット

三菱鉛筆さんから発売している「スタイルフィット」です。
幅広いバリエーションの中からあなたにあった機能とスタイリングをえらべます。
- ボディの種類が豊富
- 0.28mmの極細リフィルがある
ボディの種類と色

品名 | 種類 | 価格 | 軸色 | 特長 | |
---|---|---|---|---|---|
① | マイスター 3色ホルダー | 回転式 | 1,000円 | 5色 | 金属製だが軽い ビジネスシーンにも合う |
② | マイスター 5色ホルダー | ノック式 | 500円 | 5色 | つや消しの質感に大人の風格 消しゴム付き |
③ | 3色ホルダー | クリップ付 | 200円 | 7色 | シンプルなボディ |
④ | 4色ホルダー | クリップ付 | 220円 | 4色 | パステルカラー |
⑤ | 5色ホルダー | クリップ付 | 250円 | 7色 | シンプルなボディ |
⑥ | 3色ホルダー | – | 150円 | 7色 | ノック部分が大きい クリアカラーがある |
⑦ | 単色ホルダー | – | 50円 | 4色 | 1本用 |


女子中高生に人気なスタイルフィットはピンク系とブルー系のボディカラーが多めだと感じました。


リフィルの種類と色

0.28 mm | 0.38 mm | 0.5 mm | 0.7 mm | 1.0 mm | ||
ゲルインク (全16色) | 100円 | ○ | ○ | ○ | ||
油性インク (黒・赤・青) | 80円 | ○ | ○ | ○ | ||
シャープ | 180円 | ○ |
ゲルインキは「ユニボール シグノ」インクを採用しており、0.28mmの極細が用意されています。
おもしろいのが一つずつケースに入っているリフィル、おしゃれですよね。ペンケースに入れて持ち運ぶときにもペン先が守られていて便利です。

油性ボールは年間で1億本以上売る「ジェットストリーム」が採用されています。黒、青、赤の3色。なめらかな書き味がクセになります。

シャープには、「ユニ ナノダイヤ」芯が採用されています。0.5mmのみの展開です。

スタイルフィットのボディやレフィル全色を知りたい方は、下記のレビュー記事を読んでみてください。
アイプラス

ぺんてるさんから発売している「アイプラス」です。”自分らしさをプラスする”
特長
- 色あざやかなボディ
- イヤホンジャックアクセサリー
ボディの種類と色

3種類のボディがあってそれぞれ3本用、5本用があります。
アイプラス

アイプラス クールコレクション

アイプラス シンプルコーデ

ボディの色は全18色。
「アイプラス」は10色の展開。色あざやかでありながら、うるさすぎない色がとても魅力的だと思います。

▲エメラルドグリーン

▲アプリコットオレンジ
アイプラスのカラーは「PANTONE」から選ばれているとのこと。「PANTONE」とは、アメリカに本社がある色見本を提供する企業さんです。

▲メタリックイエローグリーン

「アイプラス クールコレクション」は4色展開。メタリックをベースに小さな白いドット柄が特長です。


▲モカ
「アイプラス シンプルコーデ」も4色展開。ホワイトカラーをベースに落ち着いた色がワンポイント的にあしらわれているのが特長です。
イヤホンジャックアクセサリー

「アイプラス」の最大の特徴がペントップの穴にスマートフォン用のイヤホンジャックアクセサリーが付けられるようになっています。
リフィルの種類と色

0.3mm | 0.4mm | 0.5mm | ||
ゲルインキ 【スリッチーズ】(15色) | 100円 | ○ | ○ | ○ |
ゲルインキ 【エナージェル】(黒・赤・青) | 80円 | ○ | ||
油性インキ 【ビクーニャ】(黒・赤・青) | 90円 | ○ | ||
シャーペン | 180円 | ○ | ○ |
ゲルインキは「スリッチーズ」と「エナージェル」の2種類から選べます。「スリッチーズ」は15色展開。


▲油性ボールペンは、なめらかインキの「ビクーニャ」。

▲シャーペンリフィルは、折れにくいシュタイン芯入り。
「シュタイン芯」は、なめらかな書き味に加え、強さのテクノロジーを組み入れた、折れにくい全く新しいシャープペンシル芯です。
サラサセレクト

ゼブラさんから発売している「サラサセレクト」です。”SARASAがカスタマイズペンになって新登場!”
- サラサと同じインクが1本にカスタムできる
- 23色とインクのラインナップが豊富
ボディの色と種類

価格 | 軸色 | |
3色用 | 150円+税 | 8色 |
3色用(ソフトグリップ) | 200円+税 | 3色 |
5色用 | 250円+税 | 8色 |
5色用(ソフトグリップ) | 300円+税 | 3色 |
3色用と5色用の2種類でそれぞれ8色展開です。

▲画像は3色用ですが、5色用も同じラインナップです。


▲ホルダーにはインクの色や残量がわかりやすいクリア窓

▲先端にはインクの汚れが目立ちにくいグラスカット加工
サラサセレクト ソフトグリップ

やわらかいシリコン製のグリップ付もあります。こちらは3色用と5色用ともにライトブルー、ライトピンク、パープルの3色展開です。


指が痛くなりにくいグリップ付。
リフィルの種類と色
価格 | 0.3mm | 0.4mm | 0.5mm | 0.7mm | |
サラサリフィル(23色) | 100円 | ○ | ○ | ○ | |
シャープリフィル | 180円 | ○ | ○ | ○ |
シャープリフィルはちょっと太めの0.7mmがあります。
注意
サラサリフィルは0.5mmだけ23色。
0.3mmと0.4mmは18色。
【サラサリフィル】 | 0.3mm | 0.4mm | 0.5mm |
黒 | ○ | ○ | ○ |
青 | ○ | ○ | ○ |
赤 | ○ | ○ | ○ |
緑 | ○ | ○ | ○ |
ピンク | ○ | ○ | ○ |
紫 | ○ | ○ | ○ |
オレンジ | ○ | ○ | ○ |
レッドオレンジ | ○ | ○ | ○ |
ライトピンク | ○ | ○ | ○ |
ブルーブラック | ○ | ○ | ○ |
黄 | ○ | ○ | ○ |
ペールブルー | ○ | ○ | ○ |
ライトブルー | ○ | ○ | ○ |
ライトグリーン | ○ | ○ | ○ |
マゼンタ | ○ | ○ | ○ |
茶 | ○ | ○ | ○ |
コバルトブルー | ○ | ○ | ○ |
ブルーグリーン | ○ | ○ | ○ |
シャイニーブルー | ○ | ||
シャイニーグリーン | ○ | ||
シャイニーピンク | ○ | ||
銀 | ○ | ||
金 | ○ |
- シャイニーブルー
- シャイニーグリーン
- シャイニーピンク
- 銀
- 金
黒い紙に書けるインクですね。メタリック系がラインナップに入っています。
黒い紙に書けるペンを比較した記事がありますので興味がある方は読んでみてください。
まとめ
ボディとリフィルを一覧にまとめて比較してみました。
ボディ比較
品名 | 軸色 | 1色用 | 2色用 | 3色用 | 4色用 | 5色用 | 特長 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ハイテックC コレト | 16色 | – | 100円 | 150円 | 200円 | 250円 | レフィルの 交換が簡単 |
スタイル フィット | 22色 | 50円 | – | 150円 | 220円 | 250円 | 種類が豊富 |
アイプラス | 18色 | – | – | 150円 | – | 250円 | 色あざやか イヤホンジャック |
サラサ セレクト | 8色 | – | – | 150円 | – | 250円 | グラスカット加工 |
スタイルフィットが一番ボディの色が多いですね。さらに3色用だけでも3種類あります。1色用があるのはスタイルフィットだけ。
ハイテックCコレトは2色用がありますね。レフィル交換が簡単なのが魅力です。
アイプラスとサラサセレクトは3色用と5色用のみですが、アイプラスは18色とボディの色が多いのが魅力です。
リフィル比較
ゲルインキ
ゲルインキ | 価格 | 0.28mm | 0.3mm | 0.38mm | 0.4mm | 0.5mm |
---|---|---|---|---|---|---|
ハイテックCコレト | 100円 | 15色 | 15色 | 15色 | ||
スタイルフィット | 100円 | 16色 | 16色 | 16色 | ||
アイプラス | 100円 | 15色 | 15色 | 15色 | ||
サラサセレクト | 100円 | 18色 | 18色 | 23色 |
まずはメインのリフィルであるゲルインキを比較して表にまとめてみました。
サラサセレクトの0.5mmが23色と一番多いです。
スタイルフィットは0.28mmと一番細いリフィルがありますね。
アイプラスは「スリッチーズ」と「エナージェル」とゲルインキが2種類あります。表にした15色あるのは「スリッチーズ」です。
油性インキ
【油性インキ】 | 価格 | 0.5mm | 0.7mm | 1.0mm |
ハイテックCコレト | ||||
スタイルフィット | 80円 | 3色 | 3色 | 3色 |
アイプラス | 90円 | 3色 | ||
サラサセレクト |
油性インキのリフィルがあるのは、スタイルフィットとアイプラスだけ。
スタイルフィットは0.5mm、0.7mm、1.0mmと3種類のボール径があります。
シャープリフィル
【シャープ】 | 価格 | 0.3mm | 0.5mm | 0.7mm |
ハイテックCコレト | 180円 | ○ | ○ | |
スタイルフィット | 180円 | ○ | ||
アイプラス | 180円 | ○ | ○ | |
サラサセレクト | 180円 | ○ | ○ | ○ |
各社シャープリフィルは展開しているようで、値段も180円+税と同じ。
サラサセレクトは0.7mmまで展開していてシャープリフィルでは一番多いです。
個人的なランキング
本記事で紹介した4種類のカスタマイズペンの中で、個人的におすすめしたいランキングを勝手に選んでみまた。
1位:スタイルフィット

2位:アイプラス

3位:ハイテックCコレト

4位:サラサセレクト

本記事では①ハイテックCコレト、②スタイルフィット、③アイプラス、④サラサセレクトの4種類を比較してみましたが、参考になりましたでしょうか?
ここまでご覧くださいましてありがとうございました。

サラサセレクトのレビューは出さないのですか?」
コメントありがとうございます!
サラサセレクトは迷ったんですが、サラサクリップを全色持っていてレビューもしているので、してなかったです!
需要ありそうですかね><
サラサボールペンのインクの色はわかるのですが、サラサセレクトのリフィルのインクの出方が分からず、買うか悩んでいます。
なるほど!ご要望ありがとうございます!
ちょっと時間かかりますがレビュー作ってみます!
ありがとうございます!
感謝の気持ちでいっぱいです。
わたしのわがままなお願いに答えてくださり、本当にお礼申し上げます。♀️
いえいえ!ご要望頂けるのは嬉しいです!