こんにちは黛です。
株式会社蔦屋書店さんのオリジナル文房具「HEDERA」のカッター30度を使ってみましたのでレビューしました。
見たい場所へジャンプ
刃の角度が30度


一般的なカッターの刃と比較してみると、かなり斜めになっているのがわかります。

刃先が30度なので切り口がよく見えますね。細かい紙工作にも使いやすそうです。
デザイン


デザインや色・素材にこだわったのがHEDERAの文房具。
無駄のないシンプルなデザインに白とグレーのカラー。

平べったくなくペンのように厚みがあるのでとても持ちやすいです。

一般的なカッターと比較してみました。厚みの違いがわかりやすいです。

ここにもさり気なくクボミがあって左手でペン持ちすると親指が当たるようになっています。
力を入れて切りたいときに丁度よく指が当てられます。

刃を押し出す部分がカッターを持ったときに上にくるので、左で持ったときでも刃を押し出しやすいです。
機能


オートロック機能。カチっと音がするまで収納すれば刃がかってに刃が出てこない。

糸切り刃。凹んでいるので糸を通してカンタンに切ることができます。

刃折クリップ。


押すだけでスっと刃折クリップが取れるので替刃もカンタンにできます。
まとめ

刃の押し出しがスルスルとしてて滑らかでした。
このカッターは全体的に厚みがあるのでペンケースに入れたときに若干かさばりはしますが、その分左利きだけではなく右利きも持ちやすくデザインされているカッターでした。
最後までご覧くださいましてありがとうございました。

へデラ、とても使いやすいことが分かりました。これからTSUTAYAに行ってみようと思います
コメントありがとうございます。
使いやすさが伝わって嬉しいです!
ぜひ買って使ってみてください!