こんにちは黛です。
本記事ですが、パイロットコーポレーションさんの「ハイテックCコレト」を紹介します。


見たい場所へジャンプ
ハイテックCコレト│特長


本体ボディの頭部のフタをポンっと開けてレフィルが交換できちゃうこの手軽さがいいのです。



こういった多色ペンの芯を交換するときは、ボディをネジネジしなくてはいけないパターンがほとんど。ハイテックCコレトはその手間がない。
これはハイテックCコレトの最大のストロングポイントだと個人的には思います。やっぱり気軽に色を交換できるのは嬉しいです。
ハイテックCコレト│ボディの種類

ハイテックCコレトの好きな色を入れれるボディは、大きく分けて3種類あるようです。
ハイテックCコレト | 2色~5色用まである |
ハイテックCコレト エヌ | 3色用のみ 在庫が無くなり次第、販売中止 |
ハイテックCコレト500 / 1000 | 4色用のみ メタルパーツを使用、ワンランク上のモデル |

ハイテックCコレト│ボディ

「ハイテックCコレト」のボディは2色用~5色用があり、2色用はノンカラーのみ、3色用~5色用は7色のボディがあります。
価 格 | ドットブルー | ドットベビーピンク | ドットピンク | ピンクパープル | クリームパープル | ネイビー | ノンカラー | |
2色 | 100円 | ○ | ||||||
3色 | 150円 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
4色 | 200円 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
5色 | 250円 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |


ハイテックCコレトのボディは2色、3色、4色、5色とレフィルが入る本数が段階的に用意されているので、選べる範囲が広いのも魅力。
ボディには握りやすいグリップが付いています。

ハイテックCコレト ボディ│ドットブルー



ハイテックCコレト ボディ│ドットベビーピンク



ハイテックCコレト ボディ│ドットピンク



「ドットベビーピンク」と「ドットピンク」を比較してみました。「ドットベビーピンク」の方が色が薄いです。


ハイテックCコレト ボディ│ピンクパール



ハイテックCコレト ボディ│クリームパール



ハイテックCコレト ボディ│ネイビー



ハイテックCコレト ボディ│ノンカラー




ハイテックCコレト│レフィルの種類


カラーバリエーションは全部で15色、しかも、0.3mm / 0.4mm / 0.5mmと筆記幅は3種あります。価格は1本100円+税です。
そしてこんなレフィルもあります。
ハイテックCコレト レフィル│シャープユニット



ハイテックCコレト レフィル│消しゴムユニット




また、レフィルのノック部分がハートやクローバー、羽などになったかわいいデザインのものもあります。

ハイテックCコレト限定レフィル│クリアカラーレバー






ハイテックCコレト限定レフィル│羽レフィル




ハイテックCコレト限定レフィル│クローバー形レフィル




ハイテックCコレト限定レフィル│スターモチーフ




ハイテックCコレト限定レフィル│ラインハート レフィル




ハイテックCコレト限定レフィル│ローラースケートモチーフ




ハイテックCコレト限定レフィル│ハートサングラスモチーフ




ハイテックCコレト│0.4mm 全15色


ハイテックCコレト 0.4mm│ブラック

ハイテックCコレト 0.4mm│ブラウン

ハイテックCコレト 0.4mm│ブルーブラック

ハイテックCコレト 0.4mm│バイオレット

ハイテックCコレト 0.4mm│アクアブルー

ハイテックCコレト 0.4mm│ブルー

ハイテックCコレト 0.4mm│クリアブルー

ハイテックCコレト 0.4mm│グリーン

ハイテックCコレト 0.4mm│アップルグリーン

ハイテックCコレト 0.4mm│アプリコットオレンジ

ハイテックCコレト 0.4mm│オレンジ

ハイテックCコレト 0.4mm│レッド

ハイテックCコレト 0.4mm│チェリーピンク

ハイテックCコレト 0.4mm│ベビーピンク

ハイテックCコレト 0.4mm│ピンク

ハイテックCコレト レフィル│10色セット


10色セットになってケースに入って売っているものもあります。10色のラインナップは下の表をご覧ください。
0.4mmセット | 0.3mmセット | |
ブラック | ○ | ○ |
ブラウン | ○ | ○ |
ブルーブラック | ○ | ○ |
バイオレット | ○ | ○ |
アクアブルー | ||
ブルー | ○ | ○ |
クリアブルー | ○ | ○ |
グリーン | ○ | ○ |
アップルグリーン | ||
アプリコットオレンジ | ||
オレンジ | ○ | ○ |
レッド | ○ | ○ |
チェリーピンク | ||
ベビーピンク | ||
ピンク | ○ | ○ |
ハイテックCコレト レフィル0.4mm 10色セット
▼セットに入っていない5色はこちら▼
ハイテックCコレト レフィル0.3mm 10色セット
▼セットに入っていない5色はこちら▼
ハイテックCコレト│まとめ

ボディについて
ハイテックCコレトはボディの種類とレフィルの色が豊富なので、好きにカスタマイズしやすいのがいいですね。
3色のボディにピンク系でまとめたり、5色のボディにシャープユニットや消しゴムをつけたり。個人的な好みですが、やっぱりボディが可愛くない…
あとブラックのボディがないのが不満でしたね。黒って需要あるとおもうのですが。レフィルの交換が超簡単ですから、ここはハイテックCコレトのすごくいいところでした。
書き味について
筆記の感覚としてはカリカリとしてます。0.4mmを使ってみましたが、それより細い印象を受けました。小さいスペースに書くのに適してますね。
バイオポリマーインキというインクのおかげで、小さな文字でもインクがにじまずに書けます。
カリカリとした感覚でしたが、サラっとインクが出てくる。
ハイテックCコレト│おまけ


ハイテックCコレトは色々なキャラクターとコラボしているボディがあります。
私も探してみたのですが、なかなか文具店では見つからなかったので、欲しい方はネットショップで探してみたほうがいいでしょう。

書き味がまったく伝わらなかった。見た目ばかりで
コメントありがとうございます。
確かに書き味に関してのレビューは全くしてなかったですね。
とても参考になりました、ありがとうございました。
また気になった点がありましたらどんどんコメントください。
パステル・メタリック・蛍光のリフィルの比較も見たいです。
コメントありがとうございます!
ご要望ありがとうございます。こういうのとても助かります!
追記するまで少々お待ちください…!
自分も愛用しているのですが、手が当たっていた部分のインクが伸びていることがちょくちょくあります。
せっかく綺麗にかけたのにと悲しい気持ちになります。
なので他のメーカーのそういったインクの伸び?乾燥具合も知りたいです!
コメントありがとうございます!
なるほど!もしかして、ありりさんも左利きですか?
ご要望ありがとうございます!比較考えてみます!