こんにちは黛です。
本記事では、個人的に2020年に買ってよかったおすすめ文房具を紹介したいと思います。
- 2020年に発売した商品
- 買って使った商品

見たい場所へジャンプ
2月発売│フリクションライト ナチュラルカラー

2020年2月4日発売。
消せるインクの蛍光マーカーから新色『フリクションナチュラルカラー』が登場しました。チカチカしない色合いでレッドやグレーといったカラーマーカーに主流の色が入っているいます。

2月発売│ 2トーンカラーマーカー<マークタス>

2020年2月12日発売。
同じ色の「めだたせカラー(濃い色)」と「ひかえめカラー(薄い色)」が1本になっている『カラータイプ』
「めだたせカラー(濃い色)」と「めかくしグレー」が1本になっている『グレータイプ』


2月発売│ユニボールワン

2020年2月26日発売。
これまでのゲルインキボールペンよりも「濃く、くっきり」書けるのが『ユニボールワン』です。
カラーバリエーションも豊富で0.38mmは20色展開されています。

8月発売│ピアニッシモ

2020年8月21日発売。
1996年に発売されたがその後生産終了してしまいましたが2020年に復刻。発売当時はめずらしい透明ボディのシャープペンシル。

9月発売│isshoni.ノートデスク

2020年9月4日発売。
リモートワークするとき、カフェに行ってノートPCを使うときに焦点を当てたノート『isshoni.ノートデスク』です。

9月発売│フリクション透明ボディシリーズ

2020年9月5日発売。
フリクションボールの多色とフリクションボールスリムに透明ボディが登場しました。
透明になったのは、多色ペンの『フリクションボール2』『フリクションボール3 スリム』『フリクションボール4』と、0.38mmで20色展開の『フリクションボールスリム038』です。

9月発売│ハイブリッドデュアルメタリック新7色

2020年9月10日発売。
1本に3色のインクが混ざっていて幻想的なきらめきが書る『ハイブリッドデュアルメタリック』です。しかも見る角度によって色が変わります。

9月発売│2ウェイカラーマーカー<マークタス>


2020年9月上旬発売。
ラインを引く太字、文字書きの細字の2通りの使い方ができるので2ウェイです。

10月発売│KeseLamé(ケセラメ)

2020年11月2日(月)限定発売。
業界初の消せるラメインクボールペンです。フリクションからラメペンが登場しました。
ケセラメ専用の消去用ラバーになっていて、インク色はもちろんラメも取り除けます。

黒い紙にも書けます。
まとめ
2020年に発売して買って使ってみて良かったものを紹介しました。
ほとんどペンしか買っていませんでした。ペン以外も期待して見に来られた方にはすみません。
気になったものがありましたでしょうか。参考になれば幸いです。
